日本服飾史日本服飾史

  1. HOME
  2. 衣裳一覧
  3. 平安時代
  4. 烏帽子太刀をつけた白拍子

烏帽子太刀をつけた白拍子

Shirabyōshi or a woman dance in male attire; with the eboshi cap and a sword.

  • 烏帽子太刀をつけた白拍子1枚目
  • 烏帽子太刀をつけた白拍子2枚目

白拍子は平安朝末から始まった男装の舞妓。妓王、妓女、佛御前、静御前等が知られる。素拍子で今様の簡単な歌で舞ったからともいわれている。立烏帽子水干、単、紅長袴に太刀(これは錦包籐巻)を佩び、手に蝙蝠(地紙の片面に骨のある扇)を持つ。

イラストによる解説

イラスト1
  1. 立烏帽子たてえぼし
  2. 白の水干すいかん
  3. くびかみの
  4. 菊綴きくとじ
  5. 水干袖括そでぐくりの緒
  6. あかはかま
  7. ひとえ
  8. 錦包藤巻にしきづつみとうまき太刀たち
  9. 蝙蝠かわほりおうぎ
  10. がみ
  11. 丈長たけなが